脂肪腫

脂肪腫について

脂肪腫は、皮下組織や筋肉の間に発生する良性の腫瘍で、主に成熟した脂肪細胞から構成されています。通常、柔らかく可動性のある腫瘤として触知され、痛みを伴うことは稀です。
脂肪腫は体のどの部位にも発生する可能性がありますが、特に体幹、四肢、首などに多く見られます。大きさは数ミリメートルから数十センチメートルまで様々で、単発性のものもあれば、多発性のものもあります。
多くの場合、脂肪腫は良性で生命に危険を及ぼすことはありませんが、大きくなると周囲の組織を圧迫したり、美容上の問題となったりすることがあります。また、稀に悪性化する可能性もあるため、適切な診断と治療が重要です。

脂肪腫の種類・原因

通常型の脂肪腫

最も一般的な脂肪腫の型で、成熟した脂肪細胞から構成されています。通常、被膜に覆われた柔らかい腫瘤として触知されます。単発性のものが多いですが、多発性のこともあります。原因は明確ではありませんが、遺伝的要因や外傷、肥満などが関与している可能性が指摘されています。

線維脂肪腫

脂肪細胞に加えて線維性結合組織を含む脂肪腫です。通常型脂肪腫よりもやや硬く触れることがあります。発生原因は通常型脂肪腫と同様に不明確ですが、慢性的な刺激や炎症が関与している可能性があります。

血管脂肪腫

脂肪細胞に加えて血管成分を多く含む脂肪腫です。他の脂肪腫と比べて痛みを伴うことが多く、圧迫すると色調が変化することがあります。若年者に多く見られ、遺伝的要因が強く関与していると考えられています。

筋肉内脂肪腫

筋肉組織の中に発生する脂肪腫です。他の脂肪腫と比べて触知しにくく、深部に位置するため診断が難しいことがあります。原因は不明ですが、慢性的な筋肉の刺激や外傷が関与している可能性があります。

紡錘形細胞脂肪腫

紡錘形の細胞を含む特殊な型の脂肪腫です。通常、中年以降の男性の首や上背部に好発します。他の脂肪腫と比べてやや硬く触れることがあります。発生原因は不明ですが、遺伝子異常が関与していると考えられています。

脂肪腫と粉瘤の違い

脂肪腫と粉瘤(アテローム)は、ともに皮下に発生する良性の腫瘤ですが、いくつかの点で異なります。

構成成分

脂肪腫は主に脂肪細胞から構成されるのに対し、粉瘤は角質や皮脂などが蓄積した嚢胞です。

触感

脂肪腫は通常柔らかく弾力があるのに対し、粉瘤はやや硬く触れることが多いです。

可動性

脂肪腫は皮膚との癒着が少なく可動性があるのに対し、粉瘤は皮膚と癒着していることが多いです。

発生部位

脂肪腫は体幹や四肢に多いのに対し、粉瘤は頭部や顔面に多く見られます。

炎症

粉瘤は炎症を起こしやすいのに対して、脂肪腫が炎症を起こすことは稀です。

こんな症状でお困りではありませんか?

・皮下に柔らかいしこりがある ・しこりが徐々に大きくなっている
・しこりを押すと場所が移動する
・大きなしこりで周囲の組織が圧迫されている
・複数のしこりができている
・しこりが気になって服の着こなしに制限がある
・しこりによって違和感や不快感がある
・しこりの上の皮膚が薄くなっている
・稀に痛みを感じることがある
・美容上の問題で気になっている
など

このような症状でお困りでしたら、西宮市の甲子園駅前おおした皮フ科クリニックへご相談ください。

脂肪腫の検査方法

脂肪腫の診断は、主に症状の観察と以下のような検査方法を組み合わせて行います。当院では、患者様の症状や状態に応じて適切な検査を選択し、正確な診断に努めています。

視診と触診

医師が患部を詳細に観察し、腫瘤の大きさ、形状、色調、表面の性状などを確認します。また、触診によって硬さ、可動性、圧痛の有無などを評価します。

超音波検査(エコー)

非侵襲的に腫瘤の内部構造や周囲組織との関係を観察することができます。脂肪腫特有の画像所見を確認し、他の腫瘤との鑑別に役立ちます。

生検

腫瘤の一部を採取し、顕微鏡で詳細に観察する検査方法です。確定診断や悪性化の有無の確認に最も有用ですが、侵襲的な検査のため、必要性を慎重に判断して行います。

脂肪腫の治療方法

脂肪腫の主な治療方法は、手術による摘出です。当院では、患者様の状態や希望に応じて、以下のような治療方法をご提案しています。

外科的切除

脂肪腫を周囲の正常組織とともに完全に切除する方法です。

特徴

●再発のリスクが最も低い
●確実な病理診断が可能
●傷跡が残る可能性がある など

適応

●大きな脂肪腫
●症状がある脂肪腫
●悪性腫瘍が疑われる場合 など

脂肪腫の手術の流れ

1.術前診察

手術当日、医師が最終的な診察を行い、手術の詳細を説明します。疑問点があればこの時にお聞きください。

2.局所麻酔

手術部位に局所麻酔を行います。麻酔注射時に少し痛みを感じることがありますが、すぐに麻酔が効いてきます。

3.手術

脂肪腫を周囲の正常組織とともに切除します。手術時間は通常30分~1時間程度ですが、脂肪腫の大きさや位置によって異なります。

4.術後処置

傷口を縫合し、消毒後にガーゼ、テープ固定をします。必要に応じて抗生物質の処方を行います。

5.術後説明

医師から術後の注意点や生活上の制限について説明を受けます。

6.帰宅

術後、問題がなければそのまま帰宅となります。多くの場合、日帰り手術が可能です。

7. 抜糸

通常、手術から7~14日後に抜糸を行います。抜糸時に傷の状態を確認します。

8.経過観察

傷は徐々に治癒していきますが、完全に落ち着くまでには3~6ヶ月程度かかることがあります。この間、傷跡のケアや日光対策が重要です。また、再発の有無をチェックするため、定期的な経過観察を行います。

脂肪腫の手術の費用(※3割負担の場合)

皮膚腫瘍摘出術露出部、皮膚腫瘍摘出術非露出部 8,000~16,000円程度(病理検査代など含む)

※費用はあくまで目安で、腫瘍の大きさや個々の患者様で費用が異なる場合があります
※手術の難易度や追加の検査・処置が必要な場合には、費用が増加することもあります

WEB予約

お電話

お問い合わせ

Instagram

Twitter