やけど(熱傷)

  • HOME>
  • やけど(熱傷)

やけどとは?

西宮市の甲子園駅前おおした皮フ科クリニックでは、やけど(熱傷)に対して適切な治療・ケアを行っています。
やけどは、熱や化学物質、電気などによって皮膚が損傷した状態を指し、その程度によって軽度(1度)、中等度(2度)、重度(3度)に分類されます。

やけどの分類

軽度(1度)

表皮のみが損傷し、痛みや発赤が見られますが、水疱(水ぶくれ)は形成されません。適切なケアを行えば、通常、数週間で自然に治癒し、傷痕も残りません。

中等度(2度)

表皮と真皮の一部が損傷し、水疱が形成されます。創傷治療が必要となり、傷痕が残るリスクがあります。

重度(3度)

皮膚の全層が損傷し、皮下組織まで影響が及んだ状態です。感覚神経が損傷されるため、痛みを感じにくいことがありますが、治癒には長期間を要し、後遺症のリスクが高まります。

やけどを負う主なシチュエーション

やけどは日常生活の中で意外と起こりやすい事故の1つです。

特に次のようなシチュエーションでは、やけどを負いやすくなるため、十分な注意が必要です。

料理中、油がはねた・熱いお湯がかかった

料理中、高温の油や熱いお湯が皮膚に触れることでやけどを負うことがあります。

直接火を扱う場面(キャンプファイヤーやバーベキューなど)

火花や炎が皮膚に接触することでやけどのリスクが高まります。

電化製品の不適切な使用

故障した電気製品や誤った使い方により発熱し、やけどを負うことがあります。

子供がいる家庭での熱い飲み物の扱い

お子様がいるご家庭では、熱い飲み物をこぼすことによるやけど事故が起こりやすいです。

やけどの治療

やけどに対しては、患部の冷却、洗浄、適切な軟膏の使用などの保存療法が行われます。初期の適切な処置により、傷痕のリスクが低減できます。しかし、重度のやけどの場合は、感染症や後遺症のリスクがあるため、患部の状態によっては皮膚移植を含む外科的治療が必要になることがあります。

やけどの傷痕に対する治療

やけどによる傷痕が気になる場合、副腎皮質ホルモンを含む軟膏・テープや、傷痕を目立ちにくくするための内服薬などを用いた治療を行う場合があります。

 

完全に傷痕をなくすことは難しい場合もありますが、見た目を改善し、患者様の自信を取り戻すためのサポートを行いますので、やけどを負った際は、できるだけお早めに当院へお越しください。

WEB予約

お電話

料金表

Instagram

美容オンライン診療